「メーホゥイルが今月のクッキングイベントでポケモンスリープに初登場」
- クチートが「まくらオロチ」の睡眠タイプでポケモンスリープに参戦
- 「盛りだくさんごはんウィーク」でボーナスをゲットしよう
- イベントは6月9日から開催
ダークタイプのヤミカラスとドンカラスが睡眠トラッキングの目玉だったと思ったら、さらなる興奮が待っています。今月、ポケモンスリープの調査リストが拡張されます。鋼タイプのずる賢いポケモン「クチート」が6月9日からゲームに初登場。「まくらオロチ」の睡眠タイプを持つこの人気者によって、夜間のデータ収集に新たな深みが加わります。就寝ルーティンをしっかり整えておきましょう。休んでいる間にクチートに出会える最高のチャンスです。
6月9日から、クチートが調査データに現れ始めます。午後3時からポケモンおこうを使用すれば遭遇確率が上昇。グリーングラス島、タウホロー、オールドゴールド発電所などの主要スポットに集中すると効果的です。
クチートはメインスキル「かいりきバサミ(食材ゲットS)」を装備し、毎回の睡眠セッション後にランダムで選ばれた食材を1つ獲得できます。特殊能力のおかげで追加食材が手に入る可能性もあり、料理イベント中の食材貯めに最適です。
料理といえば、「盛りだくさんごはんウィーク」が同じく6月9日にスタート。食材特化のヘルパーポケモンが活躍するこの期間中は、作った料理の強さが1.5倍になります。食事のレベルアップを図る絶好の機会です。
クチートに加え、6月9日から16日まで以下のポケモンの出現率が若干上昇します:
- フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメ、ゴース
- カイロス、イーブイ、ミニリュウ、ウパー
- ヤミカラス、ココドラ、ヘラクロス、デリバード
- ピンプク、ニャオハ、ホゲータ
もちろんポケモンスリープでは色違い個体も登場可能です。トラッキングを続け、料理を作り続ければ、調査結果に珍しい輝きを見つけるかもしれません。
準備はいいですか?ポケモンスリープはGoogle PlayとApp Storeで無料配信中(アプリ内課金あり)。公式Twitterをフォローするかポケモンスリープ公式サイトをチェックすれば、「盛りだくさんごはんウィーク」のボーナス詳細などを確認できます。