Nintendo Switch 2のJoy-ConリークでCボタンが明らかに
任天堂は、噂されていたNintendo Switch 2のJoy-Conに新設されたボタンが、従来の予想通り「C」ボタンとしてラベル付けされていることを確認しました。
この検証は、新たにローンチされた「Nintendo Today!」アプリを通じて行われ、店舗リストのプロモーション画像を詳しく検査するとボタンのラベルが明らかになります。

ゲーム愛好家らは、この追加入力デバイスについて複数の説を提唱しています。一部では、ワイヤレスTVキャストや画面共有機能を容易にすることや、コントローラーモードの切り替え(マウス機能への切り替えなど)が可能になるのではないかと推測する声もあります。さらに、マルチプレイヤー通信機能を強化する可能性を示唆する説もあります。
任天堂は4月2日にSwitch 2に関するDirect発表会を予定しており、新型ゲーム機に関する詳細が明らかになる見込みです。以下がこれまでに判明している確定仕様です:
- 発売時期は2025年に設定され、ハンズオンイベントからは6月以降の発売が示唆されています
- 初代Switchよりも大きなハードウェアサイズ
- 機能が強化された再設計Joy-Con
- デュアルUSB-Cポート(上面と底面)
- 初代Switchゲームとの後方互換性(パッケージ版・ダウンロード版双方)
- 本機向けの新型マリオカートタイトルのリリースが決定
Nintendo Switch 2 - 初公開






「Nintendo Today!」アプリの発表は、先日行われた初代Switchプラットフォームに焦点を当てたDirect発表会の中で行われました。伝説的開発者の宮本茂氏は、このアプリケーションを任天堂のニュースやアップデートを集約した総合ハブとして紹介し、発表後の情報をファンにリアルタイムで届けるように設計されていると説明しました。